美しき水の想い出
|
たくさんの美しい水の流れや淀みに出会ってきました。
そんななかからいくつかの想い出を拾い集めてみました。
森の中の渓流(北茨城で)
北茨城の深い森から流れ出る清き水・・

草中の淀み(渡良瀬遊水地)
渡良瀬遊水地の水は今は美しいと見えるけど、田中正造の念はその人の死の
百年の後の福島の原発事故への警鍾として蘇ったのかもしれません。
「この亡びは正に日本の亡びなり・・」と。


山上の沼(秋田、八幡平)
気付かぬほどの風が沼の面に細かい波紋をつくっているのです。

広島県の奥深く、太田川の支流、柴木川の渓谷。
この水の青さは何だろう・・

日が上る、この静けさ(北上川の畔)
もうだいぶ前のことになりました。北上川の岸辺近くで朝を迎えましたのは・・
この静けさ、清らかさ・・日本の川の風景はこうありたいものですね。
